すかいらーく
インストアメディアとは
全国47都道府県に約3,000店舗を展開する日本最大のレストランチェーン、すかいらーくグループ。
この店舗をメディアスペースとした広告媒体です
- インストアメディア対象店舗数
- 約2,300店舗
- 出店エリア
- 47都道府県
- 年間来客数
- 2.7億人
- 1店舗あたりの来客数(1日)
- 平均300名
- 1組あたりの来店人数
- 2.0~1.8人
- お客様 平均滞在時間
- 約60分
豊富な対象ブランド

ガストやバーミヤン、しゃぶ葉などすかいらーくグループのバラエティ豊かなブランド展開により、様々なお客様へ広告出稿ができます。
幅広い年代への
リーチが可能
- すかいらーくグループ全体での
利用者の年代(%)
30代~50代までの割合が男性では64%、女性では68%と若年層・ニューファミリー層を中心に利用されています。またモーニングの時間帯はシニア層の利用が増えております。
すかいらーくの店内広告が
強い3つの理由
-
ニーズに合わせて
店舗を自由に選べる広告出稿店舗は、店舗ごとの選定が可能です。ご要望に合わせ、エリアや店舗ブランド、商圏など様々な条件でセグメントし、ご出稿いただけます。
-
長い広告接触時間
=平均約60分食事の待ち時間や食後の「一休み」が広告接触時間に。長い時間をかけて、じっくりと広告を閲覧してもらえるため、訴求内容に関する理解度・浸透度を深めることができます。
-
口コミ誘発・
話題喚起効果も!1組あたりの来店人数は1.8人~2.0人、グループ単位で接触できることが特長です。
食事の待ち時間や会話の空き時間を狙えるため、その場での話題喚起効果が見込めます。
自由に出稿店舗を選べる!
貴社のターゲット層に深く訴求できる
様々な種類の広告メディアが
お選びいただけます
-
デジタルメニューブック
メニュータブレットへのサイネージ広告配信です。注文送信後、一定の時間が経過するとスクリーンセーバーが投影されます。
- 実施ブランド
-
-
テーブルステッカー
テーブル上に貼付されるステッカー広告です。店内のテーブルに直接貼付されます。
- 実施ブランド
-
-
テーブルスタンド
紙ナプキンスタンドの一面を活用した広告です。店内のテーブルスタンド(四角柱)前面に広告掲出+内部にチラシ差込可能。
- 実施ブランド
-
-
宅配&テイクアウトサンプリング
宅配とテイクアウトへの同梱サンプリングとなりますので、ご自宅などお食事のタイミングで配布物をご覧いただけます。
- 実施ブランド
-
広告出稿事例・業種
- レジャー・サービス
- 宿泊施設、旅行、フィットネスクラブ、遊園地、アミューズメントパーク、テーマパーク、温泉、商業施設
- 教育
- 学習塾、通信教育、教材、予備校、家庭教師、英会話教室、幼稚園
- イベント・告知
- コンサート、スポーツ、テレビ番組、映画、ゲーム、アプリ、モデルオーディション
- 行政
- 選挙管理委員会、消防、観光協会、ふるさと納税相談窓口、各種啓蒙活動、公共サービス
- 住宅・不動産
- 物件紹介、入居者募集、リフォーム、家屋調査
- 小売
- 自動車、紳士服、化粧品、衣料品、靴、菓子、飲料、書籍、玩具、電化製品
広告主様のニーズに合致した
プロモーションプラン
様々な店舗選定方法で、広告主様のニーズに合致したプロモーションプランをご提案いたします。
- 全国網羅プラン
- 47都道府県にまたがる約2,300の店舗を活用した、全国展開のプロモーションプラン。
全国的にアプローチを行えるため、一気に認知拡大を行うことができます。 - ブランド別セグメントプラン
- 女性比率が高い「ジョナサン」、 40代以上のお客様が多い「夢庵」など、ブランドごとに異なる来店者属性に着目したセグメントも可能です。 「エリア」との掛け合わせも可能です。
- エリア別セグメントプラン
- 都道府県単位や市区町村単位をはじめ、「鉄道駅から半径〇km」「鉄道路線の沿線エリア」など、さまざまな切り口でのご実施が可能です。
- 商圏セグメントプラン
- 広告主様が希望する商圏(「拠点から半径〇km以内」など)に沿ったセグメント方法です。 拠点への誘導など、距離の近さを活かしたプロモーションに特に有効です。
ご利用の流れ
※広告メディアによっては、配信・掲出までの手順に変更がある場合があります。
- お申込み
- ビジュアル
審査 - ご入稿
- 校了
- 配信・
掲出開始
お問い合わせ・ご連絡先
株式会社すかいらーくホールディングス インストアメディアチーム
info-instore@skylark.co.jp